ナナミサウンドが考えるお店選び

何も先を求めず
スピーカー交換だけでいい方

 

ぶっちゃけ、何処の店でやってもいいと思います。

 

何か問題があっても、被害は少ないですし・・

 

 

カーオーディオに興味があるけど
何から始めたらいいか悩んでる方

 

カーオーディオを始める時

 

何処から手を付けたらいいのか?悩みますよね

 

スピーカー交換? デッドニング?

 

自分1人で考えて決めてしまう前に

 

まず気になる店に行って話してみよう!!

 

これから長い付き合いになるかもしれない店

 

付き合いやすさも大事だと思います。

 

 

現在のカーオーディオにはDSPが必要?

 

DSPとは?

 

ざっくり言えば、音調整をする機械です。

 

これを付ける時は気を付けてください。

 

店によって、天国と地獄の差があるかもしれません。

 

必ず、その店のデモカーを聴かせてもらいましょう!

 

どんなに立派なデモボードがある店より

 

どんな音作りをする店なのかが、物凄く大事です。

 

店によって音作りが全然違います。

 

デモカーの無い店は問題外です!!

 

もしデモカーが無くても

 

その店のお客の音を聴かせてもらいましょう。

 

それさえ出来ない店で作業をお願いする勇気あります?

 

デモカーを聴かせてもらう時も

 

知らない曲を聴かせる店は注意です。

 

自分が知ってる曲でいろんなジャンルを聴かせてもらいましょう!

 

綺麗な音がしてるだけで判断してはいけません。

 

音のバランスって大事です。

 

自分にはそんな判断が出来るほど耳がよくないんで

 

なんて言う方がいますが

 

普通に判断出来ると思います。

 

安いシステムでも、バランス良く整ってればオッケーだと思います。

 

高いシステムになればなるほど

 

言い訳が出来なくなるなります。

 

 

まとめ

 

オーディオなんで、安い買い物じゃないです。

 

使った金額分、ちゃんと楽しめる店なのか

 

それ以上楽しめる店なのか

 

自分でしっかり判断しましょう!!